Requests and consultations from the form
ご依頼、ご相談はフォームよりお問い合わせください
FAQ
よくある質問
1:VISA業務
-就労系ビザ(「経営・管理」/「技術・人文知識・国際業務」/「高度専門職」/「特定技能」等)、身分系ビザ(「日本人の配偶者」/「定住者」等)の認定申請(新規入国手続き)・在留期間更新(ビザ更新)・在留資格変更(ビザ変更)の手続き。永住許可申請・帰化許可申請。
✅在留資格認定証明書交付申請(出入国在留管理庁)
✅在留期間更新許可申請(出入国在留管理庁)
✅在留資格変更許可申請(出入国在留管理庁)
✅永住許可申請(出入国在留管理庁)
✅帰化許可申請(法務省)
2:外国人雇用法務
-外国人を雇用する事業者様を対象とした、入管法関連法務の顧問業務。入国管理局への各種届出・ビザ手続対応。外国人雇用に関するご相談対応。
✅中長期在留者の受入れに関する届出(出入国在留管理庁)
✅特定技能所属機関による支援実施状況に係る届出(出入国在留管理庁)
3:登録支援機関
-特定技能1号の外国人を雇用する所属機関(事業者様)に代わり、特定技能外国人労働者への支援業務を代行。
✅1号特定技能外国人支援・登録支援機関について(出入国在留管理庁)
4:各種許認可申請
-建設業許可、古物商許可、飲食業許可などの許認可申請。
✅ご相談は予約制です。電話またはお問い合わせフォームで受付しております。
お客様の状況について簡単にお伺いした上で、日程を調整いたします。
ご相談予約受付:043-330-3940
受付時間:午前9時から午後5時(平日)
※お問い合わせフォームからのご予約は24時間受付しております。
(営業時間外に頂いたお問い合わせには、翌営業日にご回答させて頂きます)
✅Please contact us by phone or by filling out the inquiry form.
After a brief discussion of your situation, we will arrange a date.
Appointment Reception: 043-330-3940
Hours: 9:00 a.m. to 5:00 p.m. (weekdays)
Reservations can be made 24 hours a day by filling out the inquiry form.
(Inquiries received outside of business hours will be answered on the next business day.)
✅ご相談料金
対面相談/6,000円(45分)
オンライン相談(ZOOM)/6000円(60分)
※オンライン相談の料金は前払いです。
✅Consultation fee
Consultation at our office/ 6,000 yen (45min)
Online consultation(ZOOM)/6000 yen (60min.)
※Fees for online consultation must be paid in advance.
✅幕張テクノガーデン(地下)の時間貸駐車場をご利用ください。
また、海浜幕張駅周辺にも多数のコインパーキングがございますので確認の上お越しください。
✅近隣駐車場のご案内_20241030
✅原則として短期滞在ビザの延長は認められません。
療養や商談日程の変更など、事情によっては許可される場合もあるのでお問い合わせください。
その場合、なぜ短期滞在ビザの延長が必要なのかを立証する資料を準備した上で、入国管理局へビザ更新の申請を行います。
✅As a general rule, extensions of short-term visas are not granted.
In some circumstances, such as medical treatment or a change in the schedule of a business meeting, an extension may be granted, so please inquire with us.
In such cases, we will apply to the Immigration Bureau for a visa renewal after preparing materials to prove why the extension of a temporary visitor visa is necessary.
✅原則として短期滞在ビザは在留資格の変更が認められていません。
但し、申請人が在留資格認定証明書を所持している場合に限り、在留資格変更許可申請が可能です。
この場合、在留資格変更許可申請の審査期間は1週間から2週間程度です。
✅In principle, change of status of residence is not permitted for a temporary visitor visa.
However, it is possible to apply for permission to change status of residence only if the applicant holds a certificate of eligibility.
In this case, the examination period for the application for permission for change of status of residence is about one to two weeks.
✅申請者本人が永住許可申請の要件を満たしていれば、同居している家族(配偶者や子供)は永住許可ガイドラインの居住要件年数を満たしていなくても永住許可の対象となります。
この場合、配偶者の要件は、夫婦が同居して生活している期間が継続して3年以上あることに加えて、1年以上継続して日本に在留していることが必要です。
子供の要件は、1年以上継続して日本に在留していることが必要です。
✅If the applicant himself/herself meets the requirements for the permanent residence permit application, family members living with the applicant are eligible for the permanent residence permit even if they do not meet the years of residence requirement of the permanent residence permit guidelines.
In this case, the requirement for a spouse is that the couple must have lived together and lived in Japan for a continuous period of at least three years, as well as have resided in Japan continuously for at least one year.
The requirement for the children is that they must have resided in Japan continuously for at least one year.